|
ウェスタン・デジタル・コーポレーション(、WDやWDCと略記される)は集積回路やストレージ製品も長年製造したコンピュータ周辺機器企業である。 == 歴史 == === 1970年代 - 創業 === 1970年4月23日、ゼネラル・デジタル()として設立された。当初は主にMOS半導体の試験装置の製造企業だったが、何人かの個人投資家と大企業のエマーソン・エレクトリックから資金提供を受けると、特殊な半導体を製造する企業となった。1971年7月、現在の名称に改称するとともにカリフォルニア州ニューポートビーチに移転し、直後に最初の製品''WD1402A'' UART」をリリースした。 1970年代の初期、ウェスタン・デジタルは電卓用チップで売り上げを稼いでいた。1975年には、世界最大の独立系電卓チップメーカーとなった。しかし、1970年代中頃の石油危機と最大の顧客だった電卓メーカーボーマー(Bowmar)の倒産によって、業績は激変する。1976年にはウェスタン・デジタル自身も連邦倒産法第11章の適用を申請した。その後、エマーソンはサポートをやめ、ウェスタン・デジタルは自主再建を目指すこととなる。 ウェスタン・デジタルはこの時期に特筆すべき製品をいくつか発表している。MPC-1600はマルチチップ型のマイクロプログラム方式のCPUであり、DECのLSI-11システムに使われるとともに、UCSD p-SystemバージョンIIIとUCSD Pascalを実行できる独自のPascal MicroEngineとしても発売された。''WD1771''などの一連のフロッピーディスクドライブコントローラーチップもある。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ウェスタン・デジタル」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Western Digital 」があります。 スポンサード リンク
|